misora
2009.08.01

今日は少し趣向を変えて。
2~3年に一度、急に機種変欲が湧いてくる。
auのデザインブランド、iidaの新機種「misora」は
ネットでは随分評判が悪い。
(ダサい、使えないのに高価格、前に出た「NS01」の外装を変えた
だけでデザインケータイはどうなのか、等々)
けれどわたしはとても気に入っている。
クールで隙のないデザインの「G9」にも惹かれたが、
わたしにはあまりにかっこ良すぎるし、機能も多すぎる。
値段も高すぎる。44000円って…
それよりこういう、シンプルで優しくて、
いい意味で存在感のないケータイがいい。
今まではそう思って探すとどうも何か渋い方向に行ってしまい
「またおじさんぽいの買って…」と家族にあきれられたりしていたが、
これは30代女性がターゲットとのこと。
そういう価値観を持つ人が確実に増えているんだなと嬉しくなる。
じわじわと、長く売れていって欲しい。
細かいレビューのようなことは、面倒なので(おいおい)
他の方にお任せする。
ただ、iidaというブランドが以前のような「デザインのau」という
イメージ復活へのよいきっかけになってくれたらと願う。
iida公式サイト

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://camekimo.blog42.fc2.com/tb.php/135-696621fe